ミャンマーにおけるうつ病症状のある高齢者を対象とした口腔健康教育プログラム

国・地域名
ミャンマー
区分
教育研究
学術分野
歯学
関連するSDGsの目標
3 すべての人に健康と福祉を
キーワード うつ症状、口腔衛生、高齢者、口腔衛生教育、ミャンマー

本学情報

担当者氏名 カウン ミャット トゥィン
部局・職名 歯学部・助教

相手国情報

国・地域名 ミャンマー
機関・部局 ミャンマー歯科医師会

詳細情報・活動報告

ミャンマー歯科医師会と協力し、うつ症状のある高齢者のための包括的な口腔衛生教育プログラムを開発・実施した。この縦断研究は、うつ症状の有無による比較分析を通じて、標的型口腔衛生教育プログラムの効果を系統的に評価するように設計された。
さらに、高齢化人口における口腔衛生と精神保健の双方向的な関係を包括的に検証する。客観的・主観的な測定の両方を活用した多面的な評価アプローチを採用し、以下のパラメータを調査する:口腔衛生に関する指標(プラークインデックス、歯周状態、歯科う蝕)、口腔衛生に関する知識と行動、口腔衛生習慣、精神保健に関する指標(うつ、不安、ストレス症状)、日常生活動作、食事パターン、およびライフスタイル要因。
本プロジェクトの知見は、将来的に脆弱な人口層のための口腔衛生支援システムの確立に貢献することが期待される。