原子力に関する国境を越えた住民参加システムの構築に向けた国際共同研究
- 国・地域名
- 韓国中国台湾
- 区分
- 研究
- 学術分野
- 法学
- 関連するSDGsの目標
キーワード | 東アジア、原子力、住民参加 |
---|
本学情報
担当者氏名 | 馬場 健 |
---|---|
部局・職名 | 法学部・教授 |
相手国情報
国・地域名 | (1)中国 (2)韓国 (3)台湾 |
---|---|
機関・部局 | - |
詳細情報・活動報告
本プロジェクトは、東アジアにおいて原子力発電所を有する日本・中国・韓国・台湾を中心に、それぞれの地域における法制度を前提として実施された原子力分野における住民参加の事例を検証し、その結果を踏まえ、日本海に面して多数の原子力発電所が存在する東アジアにおける法制度のあり方について検討するとともに、東アジアにおけるエネルギー政策や民主主義の発展、原子力の平和利用に関する国際協力及び国境を越えた住民参加システムの構築に寄与することを目的とするものです。
“環東アジア研究センター”オリジナルウェブサイトはこちらをご覧ください。